☆☆☆リボーンダイバーズからのお知らせ☆☆☆ PADIダイビングライセンス取得キャンペーンはまもなく終了の予定です。

カスタマーサービスのスピリットを改めて心に刻んだ日


こんにちは、リボーンダイバーズのイチです
週末はようやく空気感が変わり秋らしさがやってきました
夏季に粘り強く継続してきたランニングは
シーズン到来でかなり走り易くなりました
ダイビングシーズンもこれから最高潮をむかえていきますね
秋からのダイビングこそ本来の海を発見できるチャンスです


さて
リボーンダイバーズは越前海岸へナビゲーションの練習に出掛けました
久しぶりに透明度の計測をしてみました

この日の壁石浜は前線の影響を受けて現地サービスさんの海況情報には
「透明度10~12ⅿ」
との記載がありましたが
実際の透明度は「16m」
このように調査をしてみるとダイバーは比較的実測の内側の範囲で判断しており
また視界の先の目標物を予め識別できているか否かで数値に変化を齎すことも予想できます

今回は数十年前にPADIオープンウォーターダイバーコースを受講したダイバーに
シグナルフロートの打ち上げのシミュレーションをしていただきました
水深5mの安全停止中にホバリングをしながら空気を入れるのは
思っていた以上に難しいことも経験できました
次回の海も楽しみです
9月20日 気温31℃ 水温29℃ 透明度10~16ⅿ 西→北風 波高1.5m 晴時々曇
SpecialThanks ダイバーズハマトミ


さてさて
当日は現地海況を危惧したダイバーが多かったようなので
久しぶりにオーナーさんと談笑する時間が取れたのですが
BOSSから〇〇さんの方はどうでしょうか?
と期せずしてご質問をいただき驚いてしまいました
わたしが以前のお店でご挨拶させていただいた頃のことを覚えておられましたか?
と質問に質問で返す荒業にもBOSSは
もう25年位前になりますよね‥‥
あの頃はこのようにショップさんは挙って入口にステッカーを貼付してました笑
と懐かしそうにこれまでのそして新事業進捗についてお話をしてくださいました

長く続けている秘訣はこういったところにあるのでしょうか…
さりげなく述べられる姿勢にひどく感銘を受けたのです
お互い忙しくゆっくり会話をする機会は少ないですが
しっかりと見られていることを意識したいと思います
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次